 |
- 樹樹(羽村)
- 立川の「かいじゅう屋」で軽く補給した後は、福生方面に。米軍の横田基地がある為に、町並みはアメリカン。アメリカ生まれ沖縄育ちのアイスクリーム、ブルーシール。元々は、米軍に乳製品を手供する為に、沖縄の基地の中に作られ、基地内でしか食べられないものでした。それが基地の外にお...
-
- 18/04/22 22:36チャリカフェ

|
 |
- 10年ぶりの参加でした
- り』をしてしまいました案内状が届きました第11回 さのマラソン大会 完走記さのマラソン完走報告これから さのマラソン 走ってきます!30キロ走と豚しゃぶ厚木マラソン走ってきました&耕耘機トラブル発生!横田基地内を走ってきました!大丈夫か? オレ!記事一覧 | 画像一覧 | 読者一覧 | フォトチャンネル一覧« 2週間早く植え付けましたプロフィール読者登録中読者になる読者になる性別男性都道府県神...
-
- 18/04/22 20:34畑いじりとジョギングの気ままな生活

|
 |
- シャンプーデーとアメリカンビレッジ
- 星人 お日様を浴びながら舐め舐めして乾かします 乾いた後のブラッシング 嫌がって嫌がって これまた大変ですが 2人とも 良い香りのさらさら毛並みになりました 一昨日の叔母の家訪問 叔母の家は横田基地外にあるベース関係者が住む アメリカンビレッジの中にあります 日本の住宅街の中に 塀のない芝生とお花に囲まれた綺麗な住宅街 そこだけ別世界 リタイアして今は日本に住所を移し 数年前からここに暮ら...
-
- 18/04/22 09:23めいりん家

|
 |
- 赤い葉とレッドテール
- 空港のサクラ満開前の桜キャセイパシフィックが帰ってきた桜が咲き始めた黄昏のジャンボジェット>> もっと見るカテゴリー丘珠空港(2)米子空港(1)旭川空港(17)小牧空港(7)アニメ(1)松山空港(8)横田基地(1)陸上自衛隊(1)新潟空港(8)那覇空港(7)能登空港(7)福岡空港(17)航空自衛隊(1)小矢部ヘリフェスタ(13)天文(1)本と雑誌(2)新千歳空港(17)聖地巡礼(2)熊本空港(4)初音ミク...
-
- 18/04/21 22:45THE Contrail in KOMATSU

|
 |
- 「こちら平壌です」「大統領府です、聞こえますか」
- たとえば、キャンプ座間陸軍司令部というのは、国連旗をはためかせていますね。それは、朝鮮半島の有事の為とか、まだ休戦だからというのが理由でしたね。実際には国連軍などはいなくて、旗だけです。事実上、米軍が横田基地にいるのですが、国連軍と言ってるのは4人だとか聞いた覚えがあります。では、朝鮮有事がなくなり、休戦ではなく、終戦になれば、在日米軍の存在意味は、どうなりますか。在日米軍特権は?米軍基地の新しい「意味」...
-
- 18/04/21 21:11ブーゲンビリアのきちきち日記

|
|
|
 |
|
 |
- 青空が好きで・・・。 「戦争知らない子供たち」
- が終わって僕等は生まれた戦争を知らずに僕らは育ったおとなになって歩き始める・・・。そんな曲を聞いたのが1970年。ベトナム戦争終結が1975年。見事に、僕の蒸機趣味の原点とほぼ重なっているのだ。身近な横田基地はベトナム戦争の中継基地だった・・・。憲法第9条問題もしかり、隣国が狂っていなかったら・・・。まもなく横田基地はCV-22の北朝鮮対策用の基地となる・・・。これも時代の流れか・・・。 ブログ村に再び入...
-
- 18/04/21 23:30蒸気機関車 SOUL TRAIN 's

|
 |
- ♪探しものは何ですか♪
- 日前昭島エコ・パークのお花が綺麗です1週間前昭島エコ・パークのお花が綺麗です1週間前日本橋小網町「小網神社」1週間前『ついに船に』2週間前東大和市にて「Bearさんと二台口」2週間前昨日、オスプレイが横田基地にやってきた2週間前コメントを投稿名前タイトルURL※名前とURLを記憶するコメント※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。▼ 絵文字を表示携帯絵文字リスト1リスト2リスト...
-
- 18/04/20 18:03昭島市:格安引越と緊急輸送の赤帽エイオー運送

|
 |
- ビッグサイトに行った
- 展示会に行きました。建築屋さんなので、最新の外構建材のことは知っておかないとね。色々勉強になりました。さて、時間も少し余ったので、ハンディ無線で羽田空港のエアーバンドを聴いてから、帰ります。いつもは、横田基地と入間基地を聴いています。では、またです。...
-
- 18/04/20 15:25アル中で無い私が!?断酒継続中

|
 |
- 福岡ヤフオクドームへ埼玉西武ライオンズ応援の旅 1日目(1)羽田空港からまずは福岡・天神へ。
- で経験不足。福岡行きの航路は、東京から山梨に抜ける航路を取り、新幹線のイメージで右側の窓側の席を指定してみたものの富士山が見られず。左側の座席にすべきだったことに気がつき、座席指定を失敗する。代わりに横田基地の滑走路がよく見える。おそらく高尾山上空あたりを飛んでいる。圏央道八王子ジャンクションが見える。わざわざ写真に撮ることもない国内線のドリンクサービスはコーヒーを選択。福岡空港は博多駅まで地下鉄で2駅ほ...
-
- 18/04/19 22:31まだ知らないどこかへ

|