 |
- 風雪山遠望:F6(飯田市)
- うでした。 そして、私の画風についても(強くは言いませんが)ある種の好みをお持ちのようだったので、それに合うような画風で描いて見たのがこれです。 気に入ってもらえれば良いのですが…。#なお、手前の山は虚空蔵山という山。市内から見ると風越山はこの奥になります。...
-
- 18/02/18 20:49…風景画の部屋…

|
 |
- 黒髪山系100回記念登山
- 同上 手前から黒岳、八幡岳、天山とほぼ直線に並んでいるのが見えていました。 同上 紺碧の有田ダム湖 乳待坊の岩峰群 同上 多良山系の経ケ岳や五家原岳がうっすらとと見えていました。 同上 まもなくすると虚空蔵山のアオモジが開花する頃となりますので楽しみです。天童岩では写真の撮影だけして即下山にとりかかる。(登山者が多かったことも理由です) 蛇焼山頂上部の後の平側の様子 登る時はパスした展望岩からの眺めもちろ...
-
- 18/02/18 19:21yanの気まぐれ山雑記

|
 |
- 【風景印】 高知県 戸波郵便局
- タンプログ / コレクション_お気に入りの人に登録/削除全体表示[ リスト ]【風景印】 高知県 戸波郵便局クリップ追加2018/2/13(火) 午後 10:02【郵便局】高知県 イラストは、『 虚空蔵山 と 純信堂 と 土佐文旦 』 です。『 戸波郵便局 』 フリガナは 『 へはゆうびんきょく 』 ですが、発音は、『 はわゆうびんきょく 』 と音読します。 難読局名ですね^^イラストの説明は頂いた周...
-
- 18/02/13 22:02スタンプログ / コレクション

|
 |
- 雪の大滝山
- 雪化粧といったところ・・・。想像ではもっと積もっているはずだったのですが、意外とあっさりでした。雪を被った石の護摩壇最初の足跡をつけるのは何か嬉しい気がするものです。山頂の石鎚神社佐川町と土佐市を跨ぐ虚空蔵山を眺めて・・・。この後、中腹の視界の良い場所からパノラマで加茂の一望を撮影してインスタへ載せようというのが企みのメインでしたが敢え無くバッテリー切れ・・・。子ども達とお決まりの雪だるまを作りました。L...
-
- 18/02/12 11:07一地方寺院の挑戦

|