 |
- ガチャピンとお出かけ3連発!
- 暑かったですね〜 暑さにもめげず、連日ガチャピンとお出かけしてきました〜 21日(土)は、三浦半島最南端の城ヶ島へ〜 暑いけれど、風があって気持ちいい〜 海岸におしゃれなベンチも〜 青い空に、白い灯台が映えます その日の朝にあがったばかりの生しらす丼をいただきました〜大変美味でした〜 続いて、22日(日)は横浜へ〜 本当は臨港パークで行われていた「横浜ドッグウィーク」の催しに行きたかったのだけ...
-
- 18/04/24 13:47プチブラ・ガチャピンのお出かけ日記

|
 |
- 車中泊の旅 3日目
- す。塔は気象観測所だったようです。フムフム。さらに走っていると、道か?堤防か?道だよね。。。対向車が来れば終わりですね。幸い、通り抜けられました。(軽で良かった1回目)日も暮れ始めて来ました。伊良湖岬灯台さてさて、ひとっ風呂浴びるか!ということでお邪魔したのが、→伊良湖シーパーク&スパリゾートホテルですね。日帰り入浴は、ちょっとお高めの1,000円。しかし、とても清潔で、オーシャンビューで夕日が海にト...
-
- 18/04/24 11:44まつすぐな道でさみしい

|
 |
- 鬼が島へ♪
- ※△%○!※□◇#△!!」男の子ですね♪ 鬼のやっつけ方を復習してます(笑)娘「あっ、豆持って来るの忘れた」さぁ大変!最強武器を持ってきてない!家に帰ると言って涙ポロポロ号泣 鬼ヶ島の港には『おにの灯台』金棒が灯台になってる 二人は、鬼は石になっちゃった♪で無理矢理納得。恐々触ってみても大丈夫。 『かもめの駐車場』防波堤にかもめが整列して、風向きを教えてくれます♪数年前の瀬戸内国際芸術祭の野外展示作...
-
- 18/04/24 11:11青い空と白い雲

|
 |
- メンター選びと私の新しいメンター
- もっとプロフェッショナルとして仕事をしたいのです。 そしてビジネスをする私自身がもっと成長したい! そんな欲求に駆られていた頃ぴったりのメンターが見つかりました 以前から知っていた方ですが灯台下暗しでした。 彼にメンターを頼むなんてこと考えもしませんでした。 彼はオーストリア人で海外在住です。 これが3つ目の理由。 海外という私がワクワクする要素をメンターを選ぶ基準にも取り入れまし...
-
- 18/04/24 08:00自由に生きたい女性のためのキャリアアップ術

|
 |
- ドカ&チン仲良しツーリング(エピローグ)
- くらいは元気なので、帰りたがってるM氏を言いくるめて、このままツーリング続行しました。気のせいだったか、やり方が悪かっただけかもしれない。全く、早とちりな人騒がせ迷惑オバさんだ…。反省しながら、犬吠埼灯台に到着!チン子ちゃんと灯台と撮った写真が、縮尺が変な感じの1枚になりました。巨大なのりさん。笑エンスト騒動で、着時刻が15時を過ぎてしまいましたので少しだけ海を満喫し温泉に寄って、夜マックして帰りまし...
-
- 18/04/24 07:00VTR250で日本一周

|
|
|
 |
- 石廊崎 伊豆半島 特別な岬・島 静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎
- 石廊崎(イロウザキ)は、静岡県伊豆半島最南端の岬です。高さ100mに達する切り立った断崖が続いている。先端付近に石廊埼灯台、その先に石室神社、最突端に熊野神社の祠(ホコラ)がある。荒々しい海岸の景色が見所だ。伊豆七島を一望する雄大なパノラマが展開する。ここは、私にとって特別な場所だ。春の卒業旅行を計画した時に、この石廊崎...
-
- 18/04/24 05:33ともサンタの人生遺産

|
 |
- 最御崎寺
- ね。。。鐘楼堂多宝塔本堂歴史を感じます。趣があっていいですね。本堂の奥には鐘つき堂大師堂最後に御朱印もいただきました!力強い字ですね。御影はこちら。最御崎寺から、さらに岬の方に歩いていくと、、、室戸岬灯台があります!真っ白で、青い空と海に映えますね。こちらの灯台で使用されているレンズは、光の届く距離が日本一なんだそうです!なんと、49?先まで届くそうですよ!そして、ここからの眺めは最高です!!地球の丸...
-
- 18/04/24 00:24ぶログだよ

|
 |
- 2018年04月23日のIngress情報
- 情報』Ingress Alert|https://t.co/3BDoPrSP5Y at 04/23 01:28IngressAlert / IngressAlertイングレス・ジェム:ケープ・ミアーズ灯台 https://t.co/ROTdBxyPkP at 04/23 01:07...
-
- 18/04/24 00:01IngressAlert

|
 |
- いわき市に出張して来たよ。
- 走ってたよ。あ“〜〜、ロードバイク積んでくればよかったぁ( ̄O ̄;)しゃ〜〜ないので、「いわき市 観光」でググると ...アクアマリンふくしま、スパリゾートハワイアンズ、いわき・ら・ら・ミュウ、塩屋埼灯台、いわきマリンタワー、潮見台...etcとりあえず、お腹空いたんで、いわき・ら・ら・ミュウかな?港(小名浜港)なんで、海鮮物が多いね。そんな中、海鮮味噌ラーメンを選択。ちょっと写真に偽りありだったけど...
-
- 18/04/23 23:41ShimaQの今日この頃

|
 |
- ★ 旬のお魚ランチ♪とパワースポットを目指して!! @加佐の岬★
- だけだったけどいい季節だと、満席でかなり待たないとダメらしい(後日聞いた話)ワンコOK席も限りがあるから、土日祝は予約の方が良さそうです!(。・Д・)ゞこちらのカフェから、パワースポットの「加佐の岬(灯台)」に歩いて行けるそうで。「そら行かんなんやろ!パワースポット100選やよ!」と、ろくに案内図も見ずに(;・∀・) 山道(ほんとは遊歩道らしい)を海に向かって歩く。誰よりパワーを浴びたい ぱんち母につ...
-
- 18/04/23 22:53♪Brand New Day♪

|